アフィリエイトやアドセンスで稼げるサイト(ブログ)を作るには、どのくらいレンタルサーバーディスク容量が必要なのか?
この記事では、稼げるサイト(ブログ)のジャンルごとに必要なディスク容量の目安について紹介します。
俺が目を離しているスキに、ディスクの空き容量がゼロになるのは怖いから最低でも1TBは欲しいぜ。
おいおい、君はどんなビックサイトを作るつもりなんだい?
なに言ってるんだ?今時のパソコンならディスク容量が1TBなんて最低限の容量だろ?
たしかに、個人で使うパソコンなら1TBくらいでは少なく思えるよ。でも、ネットビジネスサイト目的でレンタルサーバーを借りるなら1TBどころか200GBも必要ないケースも多いよ。
マジかよ、じゃあどれくらいのディスク容量が必要になるんだよ?
結論だけで言えば、アフィリエイトサイトを運営するだけなら、契約するレンタルサーバーのディスク容量は200GBもあれば充分すぎる程です。
さらに、自分が作るサイト(ブログ)のジャンルによっては50GBや10GBのディスク容量で収まるケースさえありますので、サイト(ブログ)のジャンルごとに必要なディスク容量の目安を確認して、自分の目的に1番マッチしたサーバーを用意(借りる)しましょう。
ペラサイトに必要なサーバーディスク容量の目安
ペラサイトとは1~5記事程度で構成されるサイトのことです。
ですので、1サイト自体は300MB以内で収まることが多いです。
しかし、ペラサイトでアフィリエイトをする場合、50~100サイト以上同時運営しないと月間で数万円以上のアフィリエイト収入を得るのは難しいです。
ペラサイトで月間100万円以上稼ぐベテランアフィリエイターであっても、300以上のペラサイトを作って実際に収益になるサイトは10サイトもあれば上出来と言われるほどです。
とにかく多くのサイトを作って、その中から数万円・数十万円を稼いでくれる当たりサイトを作り出すのがペラサイトでの稼ぎ方になので、ペラサイトでのサーバーディスク容量の目安は作るサイトの数で変わってきます。
ペラサイト数のサーバーディスク容量の目安
ペラサイト数 | ディスク容量 |
---|---|
100サイト以内 | 50GB |
200サイト以内 | 100GB |
300サイト以内 | 150MB |
基本的に100サイトで50GBのディスク容量を確保するように考えればOKです。
ミニサイトに必要なサーバーディスク容量の目安
ミニサイトとは10~20記事程度で構成されるサイトのことです。
1サイトで使用するディスク容量はペラサイトよりも大きいですが、それでも1サイト500MBもあれば困ることはありません。
また、ミニサイトも多くのサイトを作って同時運営するタイプですが、ペラサイトよりも規模は大きいので多くても100サイト程度となります。
ミニサイトのサーバーディスク容量の目安
ミニサイト数 | ディスク容量 |
---|---|
50サイト以内 | 50GB |
100サイト以内 | 100GB |
ペラサイトの時と同様、ミニサイトでは50サイトで50GBのディスク容量を確保するように考えればOKです。
ミドルレンジサイトに必要なサーバーディスク容量の目安
ミドルレンジサイトは、1サイトで100記事~200記事で構成されるサイトで、作る人の更新ペースにもよりますが、ミドルレンジサイトは3ヶ月~1年の期間をかけてじっくり作ることが多いです。
ミドルレンジサイトは収益面でアフィリエイト・アドセンスのどちらであっても稼ぐことが可能で、サイトを作っているうちに、サイト作成のノウハウやアフィリエイト・アドセンスで稼ぐコツが分かってくるので、サイト初心者におすすめとなっており人気のあるジャンルのサイトです。
また、同時に運営するサイト数はペラサイトやミニサイトとは違い、多くても3~5サイトくらいなのもミドルレンジサイトの特徴です。
ミドルレンジサイトのサーバーディスク容量の目安
ミドルレンジサイト数 | ディスク容量 |
---|---|
1サイト | 20GB |
2サイト | 40GB |
3サイト | 50GB |
1サイト200記事の構成であっても20GBのディスク容量があれば、数世代のバックアップデータの保持分を考慮しても問題ない容量となります。。
後は。1サイト増やすごとに20GBずつディスク容量を確保すればOKです。
実際は200記事あるサイトでも、ディスク容量は半分の10GBを超えることさえ少ないから、20GBもあれば確実に問題ないよ。
資産サイト(ロングレンジサイト)に必要なサーバーディスク容量の目安
資産サイト(ロングレンジサイト)は1サイトで500記事以上で構成されるサイトで、実際に月間100万円以上稼ぐ資産サイトの記事数は1000記事を超えることも珍しくありません。
また、資産サイトは規模が大きいので1サイトを作りこむのに1年以上かかることが多いのも特徴です。
資産サイトのサーバーディスク容量の目安
資産サイト数 | ディスク容量 |
---|---|
1サイト | 100GB |
2サイト | 200GB |
3サイト | 300GB |
1000記事を超えるサイトであっても、100GBあれば余裕のあるディスク容量となります。
ですので、1サイトで100GBディスク容量を確保すればOKです。
サーバーのディスク容量が不足するサイト
通常のアフィリエイトやアドセンスで稼ぐ目的のサイトなどであれば、先ほど紹介したサイトのジャンル別によるサーバーディスク容量の目安を守っていれば不足することはほぼありません。
しかし、動画をサーバーにアップして自分のサイトで見せる場合であれば話は別です。
なぜなら、動画は30秒以内の短いものであっても、100MB~200MB以上のファイルサイズになってしまうからです。
動画ファイルは、サイトを構成するファイル(html・css・jsなど)や画像ファイルより何倍も大きいファイルサイズになるよ。
ですので、動画ファイルをサーバーにアップして利用する場合はディスク容量の大幅な消費に注意が必要です。
ただし、yotubeなどに上がっている動画を自分のサイトで見せる場合であれば、実際の動画ファイルはyoutubeなどの動画サイトに上がっているので、自分が使っているサーバーディスク容量を消費することはありません。
その代わり、サーバーの転送量は大きく消費するから、今度はそちらに注意する必要があるよ。
当サイトでのレンタルサーバーのディスク使用量紹介
ここまで各サイトの規模ごとに必要なディスク容量の目安を紹介してきました。
では、実際に1サイト運営するのにディスク容量をどれだけ使っているのか?
今回は当サイトを例に実際のディスク使用量を見てみましょう。
このサイトだけで使っているディスク容量ってどれくらいあると思う?
うーん、まだ記事数も10記事くらいのサイトだからWordPressやWordPressのテーマなんかの容量も含めて10GBくらいか?
答えは10記事くらいの当サイトで約245MBだよ。
たった245MBだと、本当かよ。
もちろん本当だよ。僕がサイトに運営に使っているサーバーの実際のデータ容量と内訳はこんな感じだよ。
■Mixhostのディスク使用量で確認した図
■ディスク使用の内訳
WordPressとテーマ | 70MB |
記事に使う画像 | 70MB |
記事(文字だけ) | 10MB |
サイトのバックアップ | 90MB |
WordPressで使うデータベース(Mysql) | 5MB |
当サイトはまだ10記事程度しかない小規模サイトですが、1記事増えるごとに画像と記事(文字)のファイルサイズ分を合わせて20MBずつ増えると仮定した場合、200記事で約4GBの消費となります。
そして、5000文字で画像を5枚ほど使った記事でも合計ファイルサイズは20MBを超えないことも多いです。
なるほど。1記事に使うファイル容量って、大きな容量にはならないわけか。
そうなんだよ、1記事のファイル容量ってすごく少ないんだ。だから1000記事を超えてもディスク容量は1TBなんていらないことになるね。
自分が契約しているサーバーのディスク容量の確認方法
俺も自分が使っているレンタルサーバーのディスク容量を確認してみたいんだが、どうすればいいんだ?
ほとんどレンタルサーバー会社では、コントロールパネルのトップページかコントロールパネル内の「ディスク容量確認」リンクからのページでディスク容量を確認できます。
例えば、エックスサーバーならコントロール(サーバー)パネルにログインした後に表示されるトップページからディスク容量を確認できます。
エックスサーバーのディスク容量
自分が契約しているレンタルサーバー会社のディスク容量をチェックする方法を確認して、1ヶ月に1度くらいのペースでディスク容量に余裕があるかを確認してみると良いでしょう。
また、ディスク容量の空きが10%~5%を以下になると、通知メールが届く機能を導入しているレンタルサーバー会社もあります。
通知メール機能を導入していないレンタルサーバー会社もあるので、自分から定期的に確認するのが1番だよ。
自分が借りているレンタルサーバーのディスク容量をチェックして、ディスクの空き容量がゼロになってしまう事態はさけるようにしましょう。
サーバーのディスク容量の管理もサイトを運営するうえで必要な仕事だよ。
なるほどな。俺もこれからはディスク容量にも気をつけるぜ。
サーバーディスク容量が多く、他も高性能で費用も安いレンタルサーバーを紹介
ここまで、各サイト(ブログ)のジャンル別に必要なサーバーディスク容量の目安を紹介してきましたので、今度はサーバーディスク容量が多く、その他の要素も高性能かつ安い費用で利用できるレンタルサーバー3つを軽く紹介します。
ロリポップ 利用できるサーバーディスク容量とコスパのバランスがいい
ロリポップは「安かろう、でも性能は悪かろう」のイメージを持たれているかも知れませんが、実際はサイト(ブログ)をやるのに充分なサーバーディスク容量及び、他要素のサーバー性能と費用バランスを考えれば充分なお釣りが来るものとなっています。
なるほどな。俺が思っているよりサーバー性能は悪くないってことか。
そうなんだよ。それどころか、ロリポップは月額1000円未満で利用できるレンタルサーバーの中ではかなり優秀な方に入るよ。
エックスサーバー 月額1000円程度で利用できるサーバーディスク容量が最高峰
エックスサーバー(xserver)は最小プランのX10(月額900円~)でも、サーバーディスク容量は200GBもありますので、初心者がサイト(ブログ)を作るのであればディスク容量に関して心配する必要はありません。
また、サーバーディスク容量以外のサーバー性能も月額1000円程度で利用できるレンタルサーバーとしてはどれもトップ3に入るレベルです。
そして、エックスサーバーの最大の特徴ともいえる、超安定のサーバー管理によるサーバートラブルに悩まされることのなくサイト(ブログ)運営ができるのは、初心者にとっては非常にうれしいメリットと言えるでしょう。
Mixhost アダルトサイトOKの中ではサーバーディスク容量が多い
Mixhostは先述したエックスサーバーより利用できるサーバーディスク容量は少ない(150GB)ですが、アダルトサイト・出会い系サイトの運営OKという大きなメリットがあります。
また、アダルトサイト・出会い系サイト運営OKかつ月額1000円程度で利用できるレンタルサーバーの中ではNo1のサーバー性能とコスパの良さを持っているので、アダルト・出会い系サイトもやりたいのであればMixhostは非常におすすめです。
実際、アダルトサイト・出会い系サイトもやりたい人の中で、現在1番人気で利用者の増加数も多いのはMixhostだよ。
まとめ
サーバーのディスク容量はあるに越したことはありませんが、無理に上位プランで契約して余分なディスク容量を確保するのはお金の無駄です。
大切なのは、自分のアフィリエイトサイトの規模に見合ったディスク容量を持つプランで契約することです。
必要のないディスク容量を持つにも費用がかかるってことだな。
そういうことだね。やっぱりレンタルサーバー代などのコストは最小限に抑えてアフィリエイトサイトを運営できるようになるのが理想だね。
この記事はここまでです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント